東京農業大学短期大学農業科畜産コース昭和59年卒業生同窓会

10月26日(土)の高崎先生のお祝い会について(追伸)

今日(10月10日)現在の参加者は、57年卒2名、58年卒10名、59年卒8名、60年卒3名、63年卒3名、先生を入れて27名です。 10月23日迄受付可能です。 宜しくお願い致します

10月26日(土)の高崎先生のお祝い会について

まだまだ人数に余裕があります。参加者募集中です。宜しくお願い致します。

10月26日 令和6年度 傘寿祝賀会&短農畜産同窓会について(再々確認)

同窓会と 髙崎先生の傘寿を祝う会
  • 1次会…(昭和57〜60年卒合同)
  髙崎先生の傘寿を祝う会 期日 令和6年10月26日(土) 会場 新宿京王プラザホテル44Fハーモニー・アリア 時間 12:00~15:00(11:30受付開始) 会費 12,000円(記念品代込) 参加者 髙崎先生、短農昭57~60卒業生 *着席パーティーの予定です。 2次会(16:00〜18:00)は、各学年で開催予定です。 合同での開催は初めてのため会場の都合上、ご参加のご意向を早め(7月末頃)に頂けたら幸いです。 最終申込み期限は10月13日(日)です。 発起人 昭59卒 納冨康司  
  • 2次会…(昭和59年卒 各学年単独)
16:00〜2時間¥3,980-(飲み放題付き税込、+¥500-で2時間半にできます) 【ご予約内容】 ■ご予約依頼番号: SBN923498 ■代表者名: 納冨 康司(ノウトミ ヤスシ) 様 ■連絡先電話番号: 08033477193 ■ご予約店名: 日本酒と浜焼き 海鮮個室居酒屋 丸安水産 新宿駅前店 ■お店電話番号: 03-6273-2188 ■お店所在地: 東京都新宿区新宿3-35-9 永和商事ビル 2F-B https://www.hotpepper.jp/strJ001284599/ ■ご来店日時: 2024年10月26日(土) 16時00分 ■コース: 【お手頃Plan】活〆鮮魚のお造り5種盛り/特製スパイシーチキン/全8品/2時間飲み放題3980円 ※ご来店時期によりコース内容が異なる場合があります。コース内容はこちらの画面をご覧ください。 https://www.hotpepper.jp/CSP/pms030/doCourseDetailMail?reserveNo=SBN923498 ■席タイプ: テーブル(喫煙可) ■ご利用人数: 20 名様 ■料金(お一人様): コース料金 3,980円(税込) ■料金補足: 生ビール付き+500円・滞在時間込み2.5時間飲み放題で4480円となります。   どちらも59年卒は現在7名の参加となっています。まだ日がありますのでご都合が付く方は連絡を下さい。 最終申込み期限は10月13日(日)です。

令和6何度 同窓会について(追伸)

イベントがシェアされました!出欠を入力しましょう! 高崎先生の傘寿のお祝い会(二次会) https://chouseisan.com/s?h=3b05e373c0e44a398b8ffc18a9a44d49 で回答できるようになったそうです。 わからない方はLINE等活用して連絡とってみて下さい。 この日の流れが少しずつ変わっていますがだんだん具体的になってきています。 今は…1次会(13:00〜16:00)、2次会(17:00〜19:00)のイメージでしょうか。(わいわい) 途中からの参加も大丈夫のようです!

令和6何度 同窓会について(案その2ということになっていますので)

今年の同窓会と高崎先生のお祝いは、10月26日(土)PM18:00東京開催でいかがでしょうか? (会場は現在…一例ですが、新宿京王プラザホテル同窓会プラン。会場¥11,000-+贈り物など¥1,000-で会費¥12,000-では、いかがでしょうか?…で調整中ですが変更がある場合は再度連絡致します。) また、今回は期の近い先輩や後輩も、お誘いして一緒にお祝いしたいと思います。宜しくお願い致します。(よろしくお願いします) 出席について、https://apps.apple.com/jp/app/%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%95%E3%82%93/id6448971739 【アプリ…調整さん】で受け付ける予定でいます。 納富さんが、『アプリ(調整さん)を使いながら、出欠を共有しつつ、操作は私がフォローしますね。(承知)』ということになっていますのて、何かありましたら、おわかりになるどなたかに、ご相談ください。こちらのサイトからお問い合わせいただいても結構です。  

令和6年度同窓会について(案)

おはようございます。今年の同窓会は、高崎先生の80歳のお祝いをしたいとの意見を頂いています。勿論私も大賛成です。どんな形にしたら良いですかね?時期や場所の希望など、みんなのご意見をお待ちしていま〜す。 方向としては…『先生の希望する場所で開催したら』…という意見でかたまりつつありますが…

令和6年度の同窓会について

今年の同窓会はいつ頃にしましょうか? 各自飛行機やホテルが安く取れるように4ヶ月くらい前に日時を決めようと思います。当日の参加出来るかは別として、希望がありましたら遠慮なくお願いしま〜す。 LINEでもこのサイトの返信でも連絡取れる人でもいいのでご意見ください!

同窓会…続き…

令和5年…同窓会が行われました

11月4日(土)…収穫祭中日に経堂にて行われました。今回は9名が参加…相変わらずの9名でした‼️ Read the rest of this entry »

同窓会について…久々の投稿,まだこのサイトは生きています。

新型コロナウイルス感染症拡大も落ち着いて来ました。以前から出ていた同窓会も,それには伴い具体的になって来ています。 日時 9月10日(土) 場所 浅草もんじゃ六文銭(8月10日に確定) 宿泊施設 東横イン東京駅八重洲北口(現在6部屋押さえているそうです…9月2日に確定します) その他 9月11日(日)…東京見物(内容は募集中) 今回,納富くんが手配して下さっています。 出席の確認,宿泊希望,後日の東京見学について,LINEグループをつかって申し込んでいただくか,関係者に連絡いただければと思います。   久しぶりですので,一人でも多くの参加を楽しみにしています。また,来年以降は,全国各地に集まれればと,今回の件はその準備会も兼ねているようです。